![]() |
ANTHEMブランドは販売を完了いたしました。
ANTHEM(アンセム)は今や北米最大の管球アンプメーカーに成長した
カナダ・ソニックフロンティア社のニューブランドです
ハイエンドのエッセンスにあふれたリーズナブルな管球式の魅力を気軽に楽しんでいただける
コストパフォーマンスに豊んだシリーズです
AMP 1 管球式パワーアンプ ¥150,000(税別)
![]() |
PRE 1は、リーズナブルな価格でありながらハイエンドのエッセンスを備えた斬新なコンセプト、普及クラスとは一線を画す綿密な設計により、世界各国で絶賛を浴び数々の賞を受賞しております。このPRE 1のベストパートナーであるべく開発されたパワーアンプが、アンセムAMP 1です。アンセムAMP 1は、片チャンネル40Wのステレオ・パワーアンプ。回路にはあえて古典的構成を採用し管球式ならではの音質的美点を保持しつつ、ソニックフロンティア社が現代真空管アンプのあるべき姿として示した、低ノイズで広帯域、解像力に富んだナチュラルな音質を具現するものとなっています。 |
管球式パワーアンプ: AMP 1は12AX7双三極管1本、12AU7双三極管2本、EL34パワー五極管4本の計7本の真空管を使用したプッシュプル・パワーアンプ。信号系はすべて管球式で構成され、入力とフェーズ・スプリッター回路はA級動作、UL接続の出力段はAB1級にバイアスされています。
UL接続の出力段: 出力トランスはグレイン・オリエンテッド・シリコンスチール・コアの精密トランス。AMP 1では出力管を出力トランスにウルトラ・リニア接続することにより五極管と三極管の中間の動作をさせ、高出力と低歪を両立させています。スピーカー出力は4Ωと8Ωの端子を装備、8Ωと16Ωのオプションもあります。
フィードバックの活用: ネガティブ・フィードバック(NFB)はその適応をあやまらなければ、管球アンプの性能に多くの効用をもたらします。AMP 1ではNFBを効果的に活用しダンピングファクターを向上。音質を損なうことなくフォーカスに優れた中域と力強い低域の駆動力を獲得しています。
高音質を支える高品質部品: ソニックフロンティア社はアンセム・シリーズでも使用部品に一切の妥協をしておりません。回路基盤はミリターリー・グレードの高級素材を使用し、レイアウトにもシグナルパスの条件が常に一定に維持されるよう細心の注意がはらわれています。電源トランスはソニックフロンティア・ブランドの製品にも使用されている大容量トランス、100V仕様の特注品です。またコンデンサーにはMIT、ウィーマ、抵抗にはホルコをはじめ高精度なパーツを厳選しています。この現代最高峰パーツの適切な採用もアンセムの音質が従来の管球アンプと一線を画す要因の一つです。
定格
出力 | 40W+40W(20Hz〜20kHz) |
入力感度 | 1.3V(40W) |
入力インピーダンス | 100kΩ |
出力インピーダンス | 8Ω及び4Ω(16Ωはオプション) |
全高調波歪率 | 1%以下(40W、20Hz〜20kHz) |
混変調歪率 | 1%以下(40W、SMPTE 4:1) |
周波数特性 | 2Hz〜90kHz(1W、-3.0dB) |
増幅度 | 22.8dB |
負帰還 | 20dB |
S/N比 | -92dB以下(40W) |
ダンピング・ファクター | 14以上 |
ライズタイム | 2.8μsec |
最大消費電力 | 355W(100V、50/60Hz) |
使用真空管 | EL34/6CA7 4本 12AU7/ECC82 2本 12AX7/ECC83 1本 |
外形寸法 | 480(幅)×134(高)×300(奥行)mm |
重量 | 18kg |
*フロントパネル仕上にはシルバー及びブラックがございます。
INT 1 管球式プリメイン・アンプ \160,000(税別)
INT 1は使いやすいプリメイン・アンプ。また将来への発展性も十分考慮し、プリアウトとメインインを装備しました。豊かな音楽性と洗練されたセンスで、オーディオの喜びをたっぷりどうぞ。 |
純管球式プリメイン・アンプ: INT 1は純管球式回路構成。プリアンプ・セクションは12AU7によるSRPP。続くメインアンプ・セクションは12AU7による古典的なムラード型位相反転回路を12AT7による入力ステージのシングル・トライオード・セクションで駆動し、低歪率・高帯域な特性を維持しながらプッシュプル動作に必要な電圧を正確に確保しています。出力ステージは片チャンネルにつきミニチュア5極管EL84四本をウルトラ・リニア接続で使用したパラレル・プッシプル構成。五極管のパワーと三極管のリニアリティを兼ね備え、卓越した駆動力を獲得しています。スピーカー出力は4Ωと8Ωの端子を装備しています。
低歪率設計: 回路構成は広い帯域にわたって歪と出力インピーダンスを抑えるよう慎重に考慮。少量のネガティブ・フィードバックを効果的に適用し音楽性とエネルギー感を損なうことなく低域の性能を向上しています。
レギュレーター電源: 電源は3ステージのレギュレーションを備え、精密な入力ステージのノイズを極小に抑えるとともに電源周りの干渉を排除しています。また電源インピーダンスを下げることによってステージ間のの干渉を大幅に改善。安定度を高めチャンネル間のクロストークも低減しています。なお電源トランスは100V仕様の特注品です。
高音質を支える高品質部品: ソニックフロンティア社はアンセム・シリーズでも使用部品に一切の妥協をしておりません。回路基盤はミリターリー・グレードの高級素材を使用し、レイアウトにもシグナルパスの条件が常に一定に維持されるよう細心の注意がはらわれています。またコンデンサーにはMIT、ソーレン、抵抗にはホルコをはじめ高精度なパーツを厳選しています。この現代最高峰パーツの適切な採用もアンセムの音質が従来の管球アンプと一線を画す要因の一つです。
定格
出力 | 25W+25W(8Ω及び4Ω) |
入力インピーダンス | 47kΩ(ライン) |
出力インピーダンス | 8Ω及び4Ω |
全高調波歪率 | 0.2%以下(1kHz、25W) |
周波数特性 | 10Hz〜65kHz(25W、-3.0dB) |
S/N比 | 83dB以下(25W、Aウエイト) |
増幅度 | +40dB |
最大消費電力 | 358W(100V、50/60Hz) |
使用真空管 | EL84/6BQ5 8本 12AU7/ECC82 4本 12AT7/ECC81 1本 |
外形寸法 | 480(幅)×134(高)×300(奥行)mm |
重量 | 15.5kg |
*フロントパネル仕上にはシルバー及びブラックがございます。
改良のため予告なく仕様、価格を変更することがあります。
| ソニックインデックス |